ペアチャットはサクラアプリ確定!評判は最悪でした

ペアチャットは異性同士の出会いが禁止

それは「ペアチャット」が出会いアプリではないからです。

異性同士の出会いを提供するアプリには

  • インターネット異性紹介事業届出
  • 第二種電気通信事業者届出

が必要になりますが、それがありません。だから利用規約に

  • 異性と交際するためのマッチングサービスではない
  • 面識の無い異性との出会い等を目的とした利用を禁止

等の記載があります。

これはユーザーががこの規約に同意して利用しているので、出会えなくても文句は言えないのです。

ペアチャットの評判

評価※ヤラセレビュー有りで減点中2.8
評価のヤラセ状況 業者が星5評価のヤラセレビューを多数投稿して評判を良く見せかけています。
ペアチャットの被害口コミまとめ
  1. レビューでサクラがいる報告が多数有り。
  2. リミット解除に数万円を課金したがやり取りが数回で音信不通になる事例有り。
  3. 待ち合わせすると「ドタキャン、音信不通、すれ違い」で会えなかった報告が多数有り。

以上の被害口コミを確認しています。被害の詳しい内容は下記にある評価★1の口コミを参照してください。

ペアチャットの口コミ

男性の口コミ

評価:1

メッセージを複数の内容を1回で送ったら必ず1つの内容しかメッセージを返信して来ない。

明らかにポイント消費目的のサクラか出来損ないAIで対応してるとしか思えない。

絶対会えないと確信し課金しても無駄だとわかったので無料ポイント尽きて即アンスト。

しかも送信ポイントが高いしボッタクリで悪質アプリですね。

男性の口コミ

評価:1

女性は基本的にサクラです。スマホ2台で確認しましたが、愛知と岐阜で同じ女性が同じプロフで住所だけ変えて存在します。

そして同じ文章でメッセージを送ってきます。出会えないので課金するだけ無駄です。星1も勿体無いくらいです。

男性の口コミ

評価:1

女性を全国検索すると自分の地域にしか女性が表示されない。おかしいよね?

全国検索で自分の地域だけって!結論から運営側が課金をさせるためにサクラ満開です会話は成り立つがいざ会うってなり、待ち合わせ場所に行き待ち合わせ時間が過ぎて連絡いれると『今日の話じゃないですよ?』とか言われる。

会いたい人は間違いなく会えないのでやめた方がいいかと。

ただ5ポイントはログボで貰えるのでいいんだけど送信が高過ぎて本当に課金してたら万なんて軽く飛んじゃいますよ!

ただここに課金する価値があるかないかはその人次第なんで…

ペアチャットのアプリ情報

ペアチャットの画像1
ペアチャットの画像2
ペアチャットの画像3
DL数 料金
10000 ポイント制
ジャンル
熟年(中高年) 婚活 恋活 飲み友 友達 ご近所
出会い目的の利用
利用規約に禁止の記載有り

ペアチャットで理想の相手、運命の出会いを見つけてみませんか?
若者から大人まで、幅広い年齢層に支持されてるマッチングアプリです。

若者は勿論、中高年層や人妻や熟女の方々も多数登録していますので友達、恋人、婚活、大人の出会い等、無限の可能性が詰まっています。
是非ペアチャットで素敵なパートナーを探してください。


・ペアチャットはこんなアナタにおすすめ!
近所で友達がほしい
年上の人と仲良くなりたい
近場ですぐに会いたい
恋人がほしい
真剣に婚活したい
大人の出会いを楽しみたい
20代同士でノリで会いたい
40代以上の人妻と友達になりたい
彼氏・彼女がいますぐ欲しい
飲み友達が欲しい
熟年同士で楽しみたい
年下の子と仲良くなりたい
秘密厳守で既婚者同士で仲良くしたい
落ち着いた大人の男性と恋をしたい
大人の時間を楽しみたい
お互いに秘密厳守で時間を作りたい
すぐに結婚したい
異性とのフレンドが欲しい
気軽にすぐに遊べる友達と出会いたい
身体や心の相性が良い人と関係を深めたい
合コンの参加者を探してる
使いやすいマッチングアプリを求めている


・ペアチャットは安心安全なマッチングアプリです
個人情報一切不要!プライバシーを守りながら楽しめます
20代30代-50代60代以上の老若男女が多数登録!
違反報告への対応、ブロック機能や通報機能も完備されてますので安心してご利用いただけます。

続きを読む

ペアチャットの公式ストア

googleplay

ペアチャットの料金は適正なのか?

チャット送信300円
画像添付600円
画像閲覧300円

ペアチャットの運営会社は健全なのか?

運営会社ペアチャット運営事務局
住所神奈川県横浜市泉区和泉町北2-35
メールアドレスwifematching.help@gmail.com
ホームページURLhttps://hito2match.pw/

ペアチャットの嘘レビューを分析

  • あんまり出会い系のアプリの経験ってなかったですが、ペアチャットはとても使いやすいし、簡単に女性と繋がれるからいいかもです!

    本当に出会いがあるのかと心配していたところもありましたが、今のところ順調にチャットできてます!いつかここで出会った人と遊んでみたいです!
  • マッチングアプリってあまりいいイメージがなかったんですが、ペアチャットを使ってからそういうマイナスのイメージがなくなりました。

    真剣に探してる方をしっかり見つけられるし、出会いの数も多いので、むしろ出会いを探すにあたって悪いところが見当たらないくらいです。
  • 利用者の年齢の幅がとにかく広いです!ペアチャットを使えばどんな年代の人とも出会えるかもしれません!友達に恋人、大人の出会いなど無限の可能性が詰まっているアプリです。

    自分は友達と恋人を同時進行で探しています!アプローチをすんなり受け入れてくれる人が多いから、常に楽しく出会えています!
管理人

「ペアチャット」の★5嘘レビューを確認すると「会えました」と200文字以上で業者が書いたようなものばかりでした。

業者が評価した嘘レビュー

レビューの全体を確認すると殆どが★5ばかりで次に★1が多い状況でした。

これは典型的なステマレビューになるので信用しないでください。

ユーザーが評価したレビュー

ユーザーだけが評価したレビューは★1から★5が偏らない評価になります。

明かに★5が多いレビューは信用しない方がいいでしょう。

「ペアチャット」を利用中の方へ

「ペアチャット」の口コミを募集しています。

  • 会話が噛み合わないので無駄なポイント消費が多い。
  • 待ち合わせすると「ドタキャン」「すれ違い」「音信不通」になり出会えなかった。
  • 連絡先(ラインID、メアド)の交換に数万円の課金をした。
  • 特典が貰える代わりにストアレビューを星5評価でするように運営から連絡がくる。

などの被害を書くことで他の人の被害を防ぐことになります。匿名での書き込みになるのでお願いいたします。