中高年ミーツは異性同士の出会いが禁止
それは「中高年ミーツ」が出会いアプリではないからです。
異性同士の出会いを提供するアプリには
- インターネット異性紹介事業届出
- 第二種電気通信事業者届出
が必要になりますが、それがありません。だから利用規約に
- 異性と交際するためのマッチングサービスではない
- 面識の無い異性との出会い等を目的とした利用を禁止
等の記載があります。
これはユーザーががこの規約に同意して利用しているので、出会えなくても文句は言えないのです。
中高年ミーツの評判
評価※ヤラセレビュー有りで減点中 | 1.9点 |
---|---|
評価のヤラセ状況 | 業者が星5評価のヤラセレビューを多数投稿して評判を良く見せかけています。 |
- レビューでサクラがいる報告が多数有り。
- 待ち合わせすると「ドタキャン、音信不通、すれ違い」で会えなかった報告が多数有り。
以上の被害口コミを確認しています。被害の詳しい内容は下記にある評価★1の口コミを参照してください。
中高年ミーツの口コミ

評価:1点
登録してすぐに何人かからメッセージが来ますが、恐らく全てサクラですね。話を引き伸ばしてポイント消費&購入させようというのが見え見えです。
このレビューを見てくれた方、このアプリは典型的なサクラ満載の出会いアプリですのでインストールはしない方がいいですよ。

評価:1点
スマホ2台(男女垢)で検証したら片方の相手を見つけられなかった、たぶん男性用サクラと女性用サクラがあるのでしょう。
ポイントも男性負担ではなく女性側にもあるのでおそらく定着しないしすべてがサクラの可能性さえあるのでサクラとお話してて楽しいかたにはおすすめかもしれません

評価:1点
このアプリはただの詐欺アプリです詐欺といっても業者がいることを公認している、利用規約やお喋りするために必要な通貨の値段が高いです、正直レビューもほとんどサクラなので信用しないようにしましょう

評価:1点
課金したPtの減りがやばい。一通送るのに250円は高すぎる。待ち合わせしても平気で、ドタキャンする人が多過ぎてはらたつし、メッセージも後から読むと理解不明な言い回しや会話がまともに出来ていないのがほとんどだったからサクラなんだろうな。今考えるとサクラ相手に課金した自分がなさけない。
中高年ミーツのアプリ情報
DL数 | 料金 |
---|---|
1000 | ポイント制 |
ジャンル | |
ご近所 友達 趣味友 恋活 婚活 熟年(中高年) | |
出会い目的の利用 | |
利用規約に禁止の記載有り |
中高年ミーツは50代や60代以上の方々に安心してお楽しみいただけるアプリとなっております。
個人情報の登録は一切不要で、スマホの操作に不安な方でもシンプルに使いやすい操作性となっております。
勿論、年上とお話をしてみたい若者や年下と仲良くなりたい大人の方もお使いいただいております。
SNSやアプリが主流のこの時代に中高年ミーツで素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
◆中高年ミーツはこんな方にオススメです
同年代のお友達が欲しい
近所に住む人と仲良くなりたい
出会い系サイトでなく真面目なアプリを使いたい
運命の人をみつけたい
若くはないが出逢いが欲しい
趣味が同じ仲間がほしい
恋人や結婚、再婚を考えている
大人のディナーやデートに憧れている
ホテル宿泊や温泉旅行に行きたい
気軽に遊べる主婦友達がほしい
人妻同士で仲良くなりたい
飲み友や合コン仲間が欲しい
大人同士のパートナーを探したい
年増だがまだまだ人生を楽しみたい
中高年ミーツの公式ストア
中高年ミーツの料金は適正なのか?
チャット送信 | 400円 |
---|---|
画像添付 | 1200円 |
画像閲覧 | 400円 |

メッセージを1通送信するだけで100円以上するのは『サクラがいる出会いアプリ』の料金設定になります。
目安として『出会えるサクラ無しの出会いアプリ』だとメッセージ送信は50円程度になります。
「中高年ミーツ」のチャット送信で400円というのはかなりのぼったくり価格なのでサクラに騙されて課金すると相当な被害になるので利用は気をつけてください。
中高年ミーツの運営会社は健全なのか?
運営会社 | 中高年ミーツ運営事務局 |
---|---|
住所 | 北海道札幌市東区伏古8条3-5 |
メールアドレス | chukonen.3232@gmail.com |
ホームページURL | https://infochukonen3232.wixsite.com/privacy-policy |

「中高年ミーツ」のホームページは「プライバシーポリシー」のページがあり、公式のホームページとして作られているのを確認しましたが詳しい会社情報の表記はありませんでした。
運営者住所は会社の事務所があるような場所(戸建の民家ばかり)ではないので運営会社の本当の住所ではないです。
以上の事からアプリの運営元の会社として正しく情報を公開していない「中高年ミーツ」は健全に運営しているアプリではありません。
ユーザーを信用させようする責任は何一なく、信用できる運営会社ではありません。
中高年ミーツの嘘レビューを分析
- このようなアプリを使うのは初めてでした。なので登録に時間が多少かかりましたが、想像よりかは難しくなかったです。
機械に強い人や経験者の人でしたら問題なく始めることができると思います。中高年ミーツはまだこれからなアプリだと個人的には思っています。利用者数や機能などこれからもっと良くなってくれたら嬉しいです。- このようなアプリを使うのは初めてでした。なので登録に時間が多少かかりましたが、想像よりかは難しくなかったです。
機械に強い人や経験者の人でしたら問題なく始めることができると思います。中高年ミーツはまだこれからなアプリだと個人的には思っています。利用者数や機能などこれからもっと良くなってくれたら嬉しいです。- このようなアプリを使って知り合うというのは私自身初体験なのでかなり緊張しながら始めましたが、想像していたよりも使いやすく、気の合う方とすぐに知り合うことができ、あっという間に打ち解けることができました。中高年ミーツを使っていいことばかりです、非常に楽しいです。
中高年向けなので50代、60代の方で出会いを探しているのであればオススメです。

「中高年ミーツ」の★5嘘レビューを確認すると「会えました」と200文字以上で業者が書いたようなものばかりでした。

レビューの全体を確認すると殆どが★5ばかりで次に★1が多い状況でした。
これは典型的なステマレビューになるので信用しないでください。

ユーザーだけが評価したレビューは★1から★5が偏らない評価になります。
明かに★5が多いレビューは信用しない方がいいでしょう。
「中高年ミーツ」を利用中の方へ
「中高年ミーツ」の口コミを募集しています。
などの被害を書くことで他の人の被害を防ぐことになります。匿名での書き込みになるのでお願いいたします。