チャットバードは異性同士の出会いが禁止
それは「チャットバード」が出会いアプリではないからです。
異性同士の出会いを提供するアプリには
- インターネット異性紹介事業届出
- 第二種電気通信事業者届出
が必要になりますが、それがありません。だから利用規約に
- 異性と交際するためのマッチングサービスではない
- 面識の無い異性との出会い等を目的とした利用を禁止
等の記載があります。
これはユーザーががこの規約に同意して利用しているので、出会えなくても文句は言えないのです。
チャットバードの評判
評価※ヤラセレビュー有りで減点中 | 1.4点 |
---|---|
評価のヤラセ状況 | 業者が星5評価のヤラセレビューを多数投稿して評判を良く見せかけています。 |
- 個人情報を収集している女の子(サクラ)がいる。
- 外部サイトへの誘ってくる女の子(サクラ)がいる。
以上の被害口コミを確認しています。被害の詳しい内容は下記にある評価★1の口コミを参照してください。
チャットバードの口コミ

評価:1点
一ヶ月使って、メールは200通以上来たけど、100%サクラで、本当の女性は一人もいません相手が自動返信だから暇つぶしにもならないよ

評価:1点
広告が多いし長い(無料サイトだから仕方ない?)。
メッセはそれなりに来るけどほぼ100%他のサイトに誘導される。会話がかみあわなかったりするし、時間潰しには良いが出会いは期待しない方が良い。

評価:1点
サクラと業者の巣窟みたいなアプリです。
メッセ自体はきますが他サイトへの誘導がほとんどなので、このアプリは使わない方がいいかと思います。

評価:1点
大量のサクラが設定されていますが、100%が動画再生収益。他アプリへの誘導でした。 数名は全くリアクションが無い空の存在です。人間が居ないならやるだけ時間の無駄ですよ。 相手からのレスに写真添付有れば、その時点でAI(Bot)確定なので即刻ブロックで良いです。いくらブロックしても運営会社が次々にサクラを作り出します。普通の人間が皆無ってなんのアプリなんだよなー。

評価:1点
初めて使わせてもらいましたけどここにいる女性達は2-4回メールのやり取りをしたあとすぐにきわどい画像とか、写真などを送ってくるしURLとかQRコードなどをはりつけてくるしめんどうだからってTwitterとかラインに誘導しようとしてます、私は真面目に真剣になって彼女、恋人、なってくれる女性を探しているのに、それとプロフィールに電話番号あるとゆうならもしそれが本当ならここにいる男性達にばれているはずで普通では考えられないです

評価:1点
検証の結果30人中全て偽物でした レビューの書き込みはほとんどが運営側の書き込みでした ★暴き方(どこら辺に住んでるんですか) 必ずこの質問をしてください 答えられませんので
チャットバードのアプリ情報
DL数 | 料金 |
---|---|
10000 | 完全無料 |
ジャンル | |
ご近所 友達 趣味友 | |
出会い目的の利用 | |
利用規約に禁止の記載有り |
チャットバードは、気軽に集えるコミュニティーが不足している今、不安や孤独感を感じている方の為に、ソーシャルネットワークサービスをご活用頂き、沢山の出会いから、人生に喜びを味わって頂きたい!
そんな願いを込めてサービスしているマッチングアプリとなっております。
幸せのフクロウが大切なメッセージをお届け致します!
■「チャットバード」特徴
日本全国から毎日ドンドン登録してくる男女と色んなマッチングでお話が可能。
登録、退会も操作が自由で簡単・安心!
趣味だけでなく情報交換や悩み相談など自分に合ったマッチング目的で利用できます。
■「チャットバード」機能
・掲示板機能
好きな時間に好きな事をつぶやいたり、リアルタイムな気持ちを書き込んで繋がる。
気になる書き込みをみんなで話し合おう。
・トーク機能
チャットは簡単操作で、メッセージを送ってチャットトーク♪
画像の送信も簡単!
・いいね、お気に入り機能
気になるお相手にはまず、「いいね」を送信することができます。
相手も自分のプロフィール情報を見て、「いいね」を返してくれたらマッチングの第一歩!
最初の会話が無くても話やすい!
それで相手を気にいったら「お気に入り登録」で優先してメッセージ確認!
・ブロック機能
やりとりしたくない相手のメッセージを非表示に出来るので安心!
モラルに反するユーザーは通報ボタンで簡単に対処可能!
チャットバードでは出会い系チャットアプリやマッチングアプリとは違い、課金ナシで楽しめる無制限チャットアプリになります。
チャットバードの公式ストア
チャットバードの運営会社は健全なのか?
運営会社 | チャットバードコミュニケーション |
---|---|
運営責任者 | 戸田 雅俊 |
住所 | 東京都大田区大森西3丁目2−15 |
メールアドレス | info@chatbirdhp.com |
ホームページURL | http://chatbirdhp.com/ |
チャットバードの嘘レビューを分析
- 完全無料なだから安心して出会いを探せています。
マッチングしやすいし、沢山の人とチャットで話せるから自分に合ってる人を見つけやすいです。- 同じ趣味の人って意外と自分で探そうとすると結構見つからなかったりしますが、このアプリでは沢山簡単に見つける事が出来るのも嬉しい限りだよ!
- 私にとっては満足度が高いマッチングアプリです。ここは気になる人が多かったし、完全無料だから焦らずに自分に合った人を探しやすかったです。

「チャットバード」の★5嘘レビューを確認すると「会えました」と200文字以上で業者が書いたようなものばかりでした。

レビューの全体を確認すると殆どが★5ばかりで次に★1が多い状況でした。
これは典型的なステマレビューになるので信用しないでください。

ユーザーだけが評価したレビューは★1から★5が偏らない評価になります。
明かに★5が多いレビューは信用しない方がいいでしょう。
「チャットバード」を利用中の方へ
「チャットバード」の口コミを募集しています。
などの被害を書くことで他の人の被害を防ぐことになります。匿名での書き込みになるのでお願いいたします。