既婚者倶楽部はサクラアプリ確定!評判・口コミ(3件)は最悪でした

既婚者倶楽部は異性同士の出会いが禁止

それは「既婚者倶楽部」が出会いアプリではないからです。

異性同士の出会いを提供するアプリには

  • インターネット異性紹介事業届出
  • 第二種電気通信事業者届出

が必要になりますが、それがありません。だから利用規約に

  • 異性と交際するためのマッチングサービスではない
  • 面識の無い異性との出会い等を目的とした利用を禁止

等の記載があります。

これはユーザーががこの規約に同意して利用しているので、出会えなくても文句は言えないのです。

既婚者倶楽部の評判

評価※ヤラセレビュー有りで減点中1.2
評価のヤラセ状況 業者が星5評価のヤラセレビューを多数投稿して評判を良く見せかけています。
既婚者倶楽部の被害口コミまとめ
  1. 外部サイトへの誘ってくる女の子(サクラ)がいる。

以上の被害口コミを確認しています。被害の詳しい内容は下記にある評価★1の口コミを参照してください。

既婚者倶楽部の口コミ

男性の口コミ

評価:1

ただ、有料サイトの紹介サイト!紹介サイトだから、完全無料だわな!登録するだけ無駄。即行アンスト。

男性の口コミ

評価:1

星5評価は全部ウソ何故かと言うとこのアプリは他のアプリを紹介するアプリだからです(笑)

男性の口コミ

評価:1

良いコメント書いてるのあきらかに勧誘やろ!LINE用の出会い系アプリランキングでした。残念!

女性の口コミ

評価:1

投資にあ勧誘され、借金作らされたました。
ハーフの男性、金持ちぶっている、不動産投資で儲かっている、木材貿易の仕事などのプロフィール
皆様お気をつけて

男性の口コミ

評価:1

ストアの高評価は全部ウソですよ。何故かと言うと既婚者倶楽部は他の詐欺有料アプリを紹介するアプリだからです。使っても無駄なだけです。

男性の口コミ

評価:1

ストアに星5レビューが投稿されているのが謎。ダウンロードしたけど星1つもあげたくない。ただの詐欺広告アプリ、ダウンロードする価値なし

既婚者倶楽部のアプリ情報

既婚者倶楽部の画像1
既婚者倶楽部の画像2
DL数 料金
3000 完全無料
ジャンル
熟年(中高年)
出会い目的の利用
利用規約に禁止の記載有り

年齢を重ねるにつれ「交友関係が限られてしまう」「職場に異性が少ない」「自由に使える時間が限られる」など、出会いの場の幅も狭まってしまいますよね。

出会いの場は日々変化しており、今だからこそ出会える方法もたくさんあります。

特に40代以降のミドル世代、60代以降のシニア世代・中高年にオススメです。

既婚者はもちろん、独身でも出会いを楽しめるマッチングアプリを無料掲載しておりますのでパートナー探しに一度、ご利用下さい。

続きを読む

既婚者倶楽部の公式ストア

googleplay

既婚者倶楽部の登録

既婚者倶楽部」は既婚者同士の出会いアプリのようだ。

本当に既婚者同士で出会えるのか?それともサクラだらけで出会えないのか?これは実際に利用して調査する必要がありますね!

まずはアプリをインストールして登録しよう!

最初にプロフィール登録ですが何も入力する必要はありませんでした。

登録後、「公的証明書での年齢認証」は無かったので、出会い系サイト規制法を順守していないみたいですね。ってことは違法出会いアプリって事か…。

これで運営に対しての信用が9割ぐらいは減りました。

まぁ、とりあえず使ってみよう!

既婚者倶楽部」は有料サクラアプリを紹介しているだけのアプリになります。

アプリ内に出会いに関するコンテンツは何もありませんでした。

既婚者倶楽部の運営会社は健全なのか?

運営会社T-promotion
運営責任者山田太郎
住所東京都豊島区東池袋2-60-2
メールアドレスinfo@t-promotion01.com
電話番号03-3545-2158
ホームページURLhttps://t-promotion01.com/

既婚者倶楽部の嘘レビューを分析

  • 今までは別のマッチングアプリで年上の人を探していましたが、うまくマッチングされなかったのでこちらに変えました!

    ここは年上というか人妻だったり主婦の方が集まってるし、完全無料なので目的通りの出会いができていて楽しいです!
  • 完全無料でこれだけで会える環境はかなり使えるアプリだと思う!

    既婚者にターゲットを絞ったマッチングアプリって中々ないからそういう人と知り合いたい人は絶対いいと思う!
  • マッチングアプリは今まで完全無料のものから有料のものまでいろいろと使ってきて普通のマッチングアプリで年上の既婚者で退屈してる主婦の人を探してましたが、これからはそういう人が集まってるこのアプリひとつで遊んでいくつもりです
管理人

「既婚者倶楽部」の★5嘘レビューを確認すると「会えました」と200文字以上で業者が書いたようなものばかりでした。

業者が評価した嘘レビュー

レビューの全体を確認すると殆どが★5ばかりで次に★1が多い状況でした。

これは典型的なステマレビューになるので信用しないでください。

ユーザーが評価したレビュー

ユーザーだけが評価したレビューは★1から★5が偏らない評価になります。

明かに★5が多いレビューは信用しない方がいいでしょう。

「既婚者倶楽部」を利用中の方へ

「既婚者倶楽部」の口コミを募集しています。

  • 女の子に外部のサイトに誘導された。
  • 特典が貰える代わりにストアレビューを星5評価でするように運営から連絡がくる。

などの被害を書くことで他の人の被害を防ぐことになります。匿名での書き込みになるのでお願いいたします。